卒園卒業・入園入学
[幼稚園・小学校・中学入学]
新しい制服や袴、ランドセルで撮影♪
卒業・卒園袴レンタル受付中!
らかんスタジオ7つのこだわり
新たな門出だからこそ
パパもママも一緒に家族写真。
ご入園やご入学、ご卒園・ご卒業など新たな門出だからこそ、家族みんなで記念写真を撮りたいですよね。この機会にパパママも着物でお祝いの気持ちを表しませんか?もちろん着付けやヘアメイクもおまかせください。らかんオリジナルの家族お揃い着物もご用意しておりますので、心に残る大切な記念日になること間違いなしです。
大家族写真もオシャレに!
家族の絆を感じる幸せな時間。
らかんスタジオでは「家族の絆」をテーマに家族写真をオススメしています。家族撮影の追加料金が無料。大切な記念日だからこそ、恥ずかしがらずに家族写真を撮りましょう。広〜いスタジオがあるのはらかんスタジオならでは。大家族での撮影も可能です。
個室スタジオで安心撮影
こだわりのオシャレなスタジオ。
個室スタジオだから安全安心、家族みんなで楽しくリラックスして撮影ができます。アンティークで飾ったクラシカルな部屋や、緑の映える明るい廊下など、様々なシチュエーションを楽しめます。天気や季節を気にせず、きれいなライティングで撮影できるインドアロケーションを実現しました。
笑顔を引き出すスペシャリストがいます!
何よりも大切なのは優しいスタッフの気づかい。
お子さまとの楽しい会話で最高の表情を引き出すのはもちろん、スタジオで過ごす全ての時間がご家族の大切な思い出となるよう、スタッフ一同たくさんの心遣いでお客様をお迎えしています。また、プロの確かなヘアメイク・着付けの技術力で普段とは違うお子さまの魅力を引き出します。
美しくお着付けします!
ご自前衣装もお母様が着た袴や着物もOK。
お母様が着ていた袴や着物、プレゼントでいただいた着物などご自前の袴・着物も大歓迎。プロの着付け師が素敵に着付けます。足りない小物があっても大丈夫。撮影時なら無料でお貸し出しします。
今日はちょっと疲れちゃった!
店頭でもご自宅でもゆっくり写真選び。
らかんスタジオでは撮影後の写真選びは、お客様に行なっていただきます。それはお客様のペースで納得がいくまで写真を選んでもらいたいから。写真を実際の商品に当て込みながら選べるので、イメージが湧きやすく、こだわり派の方には特におすすめです。ご自宅でゆっくり写真・商品選びができる「らかんオンライン」もご利用になれます。
式当日も安心!
お気に入りの衣装や袴で撮影も式当日もトータルサポート。
式当日はいつもと違う段取りや準備で大忙し。衣装レンタルから着付けまでオールインワンパッケージでお手伝いしています。撮影日と式の日が別でももちろん大丈夫。撮影と違う袴や着物でお出かけできるのも嬉しい!
料金・商品
対象:幼稚園入園・卒園/小学校入学・卒業/中学校入学
- 撮影料 500円(税込550円)
- 土日祝日3,000円(税込3,300円)増
卒業・入学撮影に含まれるもの
-
着物・袴 -
衣装2着 -
髪飾り・肌着・足袋 -
ご家族撮影 -
着付・ヘア・メイク
![無料クーポンのイメージ](/img/spring-image-0125.jpg)
![桜エフェクト付きA4ポスターのイメージ](/img/spring-product-set-sakura.jpg)
特典2
セット商品(オンライン注文)をご購入の方
桜エフェクト付きA4ポスタープレゼント!
らかんオンラインからご注文いただけるA4ポスター分のポイントをお渡しします
期間:
2月7日~3月16日 全日
3月17日~4月25日 平日限定
![パパ・ママ着物プランのイメージ](/img/753-img-benefits01.jpg)
オプションの
「パパ・ママ着物プラン」
もおすすめ!
10,000円(税込 11,000円)
らかんスタジオの「パパ・ママ着物プラン」なら
着物・着付・ママヘアセット付きで
お得に家族で着物撮影を楽しむことができます。
ヘアメイクも合わせて、写真に映える美しい仕上がりに。
※要予約
オプション一覧
※送料は一律1,000円(税込1,100円)となります。
ギャラリー
卒園卒業・入園入学式当日衣装レンタルセット&料金
卒園・卒業の着物と袴をセットでレンタル!
ヘアメイクもトータルコーディネート
お役立ちトピックス
卒園式は前撮りした方がいい?
入学式は何を準備すればいいの?
-
入学式当日の流れと記念撮影入園式や入学式は、お子様の成長を感じられる喜びがあふれる日。大切な日をいい思い出…
-
卒業式当日のポイントお子様の卒業式は、成長を感じられる大切なセレモニー。ずっと思い出に残る、素敵な1日…
-
卒業式までの準備スケジュールお子様の卒園式、卒業式はおめでたい門出の日。数年間通った園や学校からの旅立ちは…
-
入学式の準備はいつからすれば良い?お子さまの小学校入学は、親御さんにとっても一大イベント…
-
卒業の思い出作り、何をする?もうすぐ卒業。通い慣れた学校や一緒に笑い合った友達と離れてしまうのはとても淋しい…
-
みんなに「おめでとう!かわいいね!」と…親族に会えない状況が続いているので、データダウンロード…
-
入園・入学記念はスタジオ撮影で4月になり、暖かく過ごしやすい日が訪れる頃になると、入園・入学シーズンを迎えます。…
-
卒業記念写真の前撮り事情楽しかった学校生活の思い出に、残しておきたい卒業写真は、「前撮り」と「当日撮り」…