証明写真トピックスTopics

業界・職種別就活ヘアメイクをご紹介!

    

業界・職種別就活ヘアメイク

    

履歴書に貼る証明写真は、あなたの第一印象となる写真。各業界・業種に合うイメージを作って、この1枚であなたの熱意や魅力を伝えましょう。今回は、志望業界・業種別のヘアメイクポイントをご紹介いたします。

    

エアライン・マスコミ系の業界におすすめ

    

エアライン・マスコミ系の業界は、大勢の人が相手となることの多い仕事です。見た目が大切な業界なので、清潔で美しく、健康的な華やかさもアピールできるといいでしょう。

    

メイクのポイントは上品な美しさと清潔感。しっかりとしたメイクでナチュラルな仕上げを心がけましょう。ハイライトやシェーディングを使って立体感を出すと、きりっとスマートな印象で華やかさも増しますよ。

    

ヘアスタイルはシニヨン・ハーフアップ、ボブなど、顔周りがすっきりと見えるようにします。前髪は眉全体が見える、斜めに流した前髪が人気です。

    

金融・公務員系の業界におすすめ

    

信頼感が大切なこの業界は、誠実さや真面目さが求められます。身だしなみを整え、健康的で実直なイメージの証明写真を撮りましょう。

    

メイクはやや薄塗りのナチュラルメイクがおすすめです。ポイントは目元を少し強調すること。意思の強さや堅さが表現でき、顔全体にメリハリもつきます。

    

肌トラブルに悩む男性も、証明写真のときは薄くファンデーションでカバーして清潔で健康的な印象に仕上げるといいですね。

    

ヘアスタイルは、きちっとした印象にまとめ清潔感を伝えます。分け目ははっきりつけ、後れ毛やハネが出ないようしっかりスタイリングするのも効果的です。耳を出すと聡明な印象になりますよ。

    

ブライダル・ホテル系の業界におすすめ

    

業界・職種別就活ヘアメイク

    

接客業務が多いブライダル・ホテル系業界は、明るさや親しみやすさが好印象につながります。

    

メイクは上品な華やかさを心がけ、オレンジ系のチークやリップで健康的に見せるのがポイントです。男性も肌トラブルや血色が悪い場合は、薄くファンデーションでカバーしましょう。

    

ヘアスタイルはお客様に不快感を与えないよう、清潔感を意識してまとめます。顔の表情を隠さないように顔周りはスッキリさせ、前髪も眉が見えるように工夫しましょう。

    

一般職・営業職におすすめにおすすめ

    

一般職は明るく健康的な印象が好まれ、営業職の場合は、それに加え積極性や誠実感が表現できるといいでしょう。

    

メイクはしっかりめのナチュラルメイクがおすすめですが、チークやリップの色に注意し派手にならないように気を付けます。また、眉や目元をはっきりさせると、よりあなたの熱意が伝わるでしょう。

    

ヘアスタイルはシニヨンやハーフアップ、前髪は少し斜めに流したスタイルが人気です。男性の場合は、フレッシュな印象のヘアスタイルを選びましょう。

    

受付・事務職におすすめ

    

業界・職種別就活ヘアメイク

    

受付は会社の顔となる職種ですので、対応の良さが感じられる優しさや明るさ、聡明なイメージを意識しましょう。

    

メイクはやわらかい印象のナチュラルメイクが好評です。ヘアスタイルは女性らしいハーフアップ、ショートヘアの場合はボブスタイルがおすすめ。

    

一方、事務職はまじめな印象の証明写真が好まれます。

    

メイクは明るく元気な印象のナチュラルメイクが基本です。男性も血色や肌トラブル、目の下のクマなど、必要であれば薄くメイクでカバーするといいでしょう。

    

ヘアスタイルは男女とも清潔さと、きちっと感を出すのがポイント。顔周りをスッキリさせ、耳を出すのもイメージアップにつながるでしょう。

    

それぞれの業界、職種に合ったヘアメイクであなたをアピールする1枚に仕上げてくださいね。

SNSシェア

SNSで記事をシェアする

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • ライン

トピックスへ戻る

TOP