卒園卒業・入園入学トピックスTopics

小学校の入学式の服装

    

小学校の入学式の服装

    

待ちに待った小学校の入学式まであとわずか。新しいランドセルを背負って元気に登校する子どもたちの姿が目に浮かびますね。今回は、定番から人気のスタイルまで、入学式にふさわしい服装についてお話しいたします。

    

女の子

    

小学校の入学式の服装

    

女の子の服装は、ブレザー+スカートのフォーマルスーツとワンピース+ボレロのスタイルが人気です。

    

デザインはフォーマルなものが一般的。あくまでも入学式は学校行事ですので、派手なフリルやリボン、ラメ入りなどは一部に取り入れる程度にし、奇抜なデザインは避けましょう。

    

定番の色は、フォーマルな印象の黒・紺・グレーです。落ち着きすぎるようなら、柄物のアイテムやかわいらしい小物を加えると子どもらしくまとまりますよ。最近は、春らしいパステルカラーや白もよく用いられますので、いろいろな組み合わせを考えて、お気に入りのスタイルを見つけましょう。

    

入学式の服装を早めに用意しておけば、卒業式の服装としてはもちろん、記念撮影の前撮りや発表会、お食事会などにも活用できます。

    

男の子

    

小学校の入学式の服装

    

男の子の服装は、ハーフパンツのスーツが主流ですが、最近はロングパンツのスーツも人気があります。

    

ハーフパンツは子どもらしくかわいらしい印象で、動きやすく、サイズの融通が利くといった特徴があります。一方のロングパンツは、スタイリッシュで大人っぽく、入学式会場が肌寒い場合は防寒対策にもなりますよ。

    

また、上下おそろいのスーツとは違い、色・柄・素材などの組み合わせがおしゃれなセットアップスーツもおすすめです。

    

色は、女の子の服装と同じようにフォーマルな色に加え、明るい色合いも人気。スーツと言えど、無地やチェック柄・ストライプ柄、ベスト付きのスーツなど、デザインも豊富にそろっています。

パパママ

    

小学校の入学式の服装

    

お子さまの入学式はパパやママにとっても、ワクワクする特別な日。主役の保護者として、入学式にふさわしい服装でお子さまの門出を祝ってあげましょう。

    

黒のスーツをはじめ、ビジネスでも使える落ち着いた色合いのスーツが、パパの一般的な服装です。ご家族の服装が春らしい色合いなら、少し明るめのスーツでも問題ないでしょう。

    

シャツは、比較的どの色とも相性の良い白がおすすめです。スーツの色に合わせて、淡い色合いや控えめな柄もののシャツを組み合わせるのもステキですよ。

    

入学式のようなおめでたいシーンでは、ネクタイも華やかな色や光沢のある素材を選ぶといいでしょう。

    

ママの服装で人気があるのは、きちっと感のあるセレモニースーツや、エレガントな印象のワンピース+ジャケットの組み合わせです。

    

色はパステルカラーのような明るい色合いが多く、黒・紺といったフォーマルな色も根強い人気です。ただ、フォーマル色だけだと地味になることもあるので、華やかなコサージュや上品なアクセサリーなどでオシャレを楽しみましょう。

SNSシェア

SNSで記事をシェアする

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • ライン

トピックスへ戻る

TOP