マタニティートピックスTopics
家族で残すマタニティフォト
2019.2.12 本記事は公開日時点の内容に基づきますマタニティフォトは、妊娠中にしか撮れない貴重な写真です。
いつまでもステキな家族の思い出になるよう、マタニティフォトの撮影スタイル・アイデアをご紹介します。
1人もいいけどぜひ家族と!
代表的なマタニティフォトは、赤ちゃんとママの神秘的なツー・ショット。でもマタニティフォトは、いろいろな撮影スタイルが楽しめる写真でもあります。
例えば「家族写真」は、新しい家族が増えた喜びが伝わるステキな写真。赤ちゃんが大きくなったら、その頃の家族の思いやエピソードなど、いろいろ語ってあげられそうですね。
パパと一緒に
そして、ぜひパパも参加して、親子3人の初めてのスリー・ショットもおすすめ!
マタニティフォトは、「女性だけのもの」「照れ臭い」と思われるパパもいらっしゃるかもしれません。しかし、最近はパパも積極的に撮影に参加されていますよ。
パパと一緒のマタニティフォトは、お腹に手を添えたり、語りかけているようなポージングが人気です。どうしても抵抗があるというパパは、手だけの参加もOK♪
パパとママの仲良しショットは、お腹にやさしく手を添えて♪
幸せいっぱいのマタニティフォトは、赤ちゃんが大きくなったら、ぜひ見せたい1枚ですね。
パパが優しく見守る様子は、赤ちゃんの誕生を待ち遠しく思う気持ちが伝わってきます。
兄姉と(ペットも)
お兄ちゃんやお姉ちゃんも、赤ちゃんの誕生をとっても楽しみに待っているはず。赤ちゃんと遊ぶことや、お兄ちゃんやお姉ちゃんとして教えてあげたいことなど、思いを膨らませていることでしょう。
嬉しいけど、ちょっと不思議なママのお腹。そんな子供らしい自然な表情が残せるといいですね。
お腹のユーモアたっぷりなペイントが、印象に残る1枚です。楽しい家族が想像できますね。
ペットも家族の一員。大切なペットと一緒に赤ちゃんの誕生をお祝いしよう♪
マタニティトピックス
- 自前衣装のお持込みOK
- マタニティフォトの4つのポイント
- あれこれ知りたい!
- 意外と知らないマタニティフォト
- プレママの疑問にお答え!
- お店について
- プレママの疑問にお答え!2
- らかんスタジオのマタニティ衣装
- みんなどうしてる?撮影の疑問
- 撮影体験談
- 1年間の成長アルバム
- 出産までの大切な時間の過ごし方
- マタニティフォトの魅力
- 妊婦さんが喜ぶプレゼント
- 妊娠6カ月からのマタニティライフ
- オススメ撮影アイテム
- マタニティフォト、撮った後の楽しみ方
- マタニティライフの思い出づくり
- 家族で残すマタニティフォト
- マタニティライフを楽しもう
- マタニティフォトの流れ
- 撮ってよかった!マタニティフォト体験談
- パパも一緒にマタニティフォト
- 話題のニューボーンフォトを撮ろう
- 妊娠中もおしゃれを楽しもう
- マタニティフォトのお悩み解決!
- 出産前にやっておいたほうがいいことって?
- 安心安全のマタニティフォト
- 健康なマタニティライフを過ごそう
- パパも積極的にマタニティフォトに参加しよう!
- マタニティフォトはどこで撮る?
- マタニティフォトにオススメのヘアスタイル